ダンジョンなどにアシストキャラを連れて行く際、アシストキャラ選択画面が出ると思いますが、
その画面の左下あたりに「スタミナ回復」という表記がありませんか?
昨日始めたのですが…片手剣をメインにしたいんですけど…この装備で大丈夫でしょうか?
ちなみに今は 三層目に入っています。
所持スキルコードは画像に貼ってます
一応装備の方も貼ります
スキルの解説とかもしてくれると嬉しいです…
説明とか読んでてもあんまりわからなかって…
まだLv36ということですから、まだそこまで武具に関して強化等気にされなくて大丈夫だと思いますよ。
基本的に辛くなってくるのは5層辺りからです。
階層=Lv=装備と言うのがMMOのセオリーでもあります。
見たところ防具は初期装備に見えますので、武器、防具共(防具は30の物を現段階で新調)に30Lvないし40Lvになってから新調したほうがよろしいかと思います。
頑張ってくださいね。
出来れば50になる前に武具の強化に必要な物を集めておき、50になると同時に装備できる状態にしておくと良いと思います。
その際に武具のOP(ATKUP.DEFUPなど)は左程気にしなくても良いでしょう。
OPを気にし出すのは70〜80Lv以降を基準に考えて、それ以前に厳しいと感じた場合にOPの選別をされると良いでしょう。
スキルの説明もとありましたので追記します。
スキルに関してですが、今現在無料ガチャ110連と言うものを開催しています。
通常はジェムを使用しないと回せないものが、110回(1日1回11連)無料で引けると言うものです。
運が良ければ無料ガチャで星4の優秀なスキルを引けるでしょう。
当たるも八卦当たらぬも八卦と申しますので、必ずではありませんが、役に立つものが当たるかもしれませんので、できるだけ毎日ガチャをしてみてください。
スキルの詳しい説明に関してですが、現在所有のスキルコードではそこまで難しい説明のものはないはずです。
質問掲示板は質問をすることができる掲示板ですが、ここは攻略wikiであり、スキル説明などもサイト内にあります。
自分で調べてどうしてもわからない場合は、〜が〜すると記載がありますが、どういう状況で発動するのですか?
など具体的な質問ができると、回答する側も回答しやすくなりますので、まずはご自分でサイト内のスキル説明を読み、それからにされてはいかがでしょうか?
うん、十分メインで回せる編成だとは思う
[異界の騎士]アリス は、スイッチ当てるだけで大幅回復出来るためmob狩りからボス討伐まで重宝する直剣ss。 かなり強いと信じていい
[礼節の守護者]キズメル は、素では低倍率とはいえある程度防御を固めればそこそこの火力は出せるスキル。強みは隙が少ない。アリスと両用で打っていくのがベター
[明日への視線]リーファ は、隙が少なめとはいえ低倍率のssなので、この構成ならば外してバフスキル付けるでもおk
[冴える剣才]キリト は、クリティカル発生率を上げられるssなので、☆3にしては割りと使える。付けておいて問題なし
10層で、頼まれたアイテムではないようだって出たんですけど、あれってなんですか?
10層のどこですか?
メインクエスト?サブクエスト?
10-2の収集系サブクエですよね。
基本的に10層主街区の食器回収クエと同じもので、
①圏外なのでmobがいる
②主街区のものと違いマップに詳細なナビがない(大雑把なナビだけある)
③偽の採取ポイントがある
上記3点で難易度の上昇を狙ったものと思われます。
偽の採取ポイントに何があるのかはわかりません。
難易度の割には主街区の収集クエと報酬が変わらないので、存在意義の謎なクエストのひとつと認識しています。
初歩の質問ですが
掲示板のクエストはパーティーでも挑めるのですか?
最近パーティー募集であったので。
掲示板クエストはソロ限定です。
パーティプレイできません。
サーバーの移動ってどうやれば良いのですか?
サーバーの移動は私の知る限りでは2つありまして
1.リログイン(一度ログアウトし、再度ログインし直す)
2.フォローの中でログインしている方に限定されますが、フォローから対象者を選択し、サーバー変更をする
上記2つのみと認識しています。
他にも方法があれば私も是非知りたいです。
ありがとうございます!サバ移動できました
ギルメンの選択からも行けました
黒き先駆者とブラックナイトのスキルコードについての質問です。
ブラックナイトは敵を討伐時に5%HPを回復できますよね?
ブラックナイトを装備したまま、黒き先駆者で敵を討伐するとブラックナイトの効果が出ているようなのですが、ブラックナイトは装備している他のスキルコードにも効果が出るのはバグではないのでしょうか?
お分かりになる方がいましたら回答お願いします。
結論から言えば、バグだと思います。
【ブラックナイト】キリトはmobのLA取得時に自最大HPの5%を回復する[追加効果]持ちのソードスキルです。アクティブスキル扱いで、パッシブ効果はありません。
・片手剣熟練度スキル【戦士の証】(片手剣装備状態でLA取得時にスキルレベルに応じた割合のHP回復)
・【チャーミングナイト】シリカの[騎士の誓い4](LA取得時に最大HPの0.5%を回復)
・【スマイルキャット】リズベットの[ガーディアン4](スイッチを使用し命中時、HPを500回復)
・【ワイルドプロテクト】エギルの[ガーディアン3](スイッチを使用し命中時、HPを100回復)
上記4つの全てが発動していないことが確認できれば、十中八九九分九厘はバグでしょう。
あるいは【黒き先駆者】キリトを発動しているつもりで、【ブラックナイト】キリト、【異界の騎士】アリス、【キャンディガール】ユウキなどのスキルを発動している可能性もありますが、
それを疑うのは質問主様に対し失礼にあたりますので、控えさせていただきます。
ご参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
上記に挙げられた回復スキルコードの中で持ち合わせはブラックナイトのみでして、その他のスキルコードでの検証は厳しいです。
黒き先駆者を発動しているつもりが、ブラックナイトを〜とありますが、その可能性はありません。
スイッチスキルに黒き先駆者をセットしており、2番目にブラックナイトをセットしております。
基本的には黒き先駆者のバーストスキル発動の為の順番と属性で構成しています。
3番目は火属性です。
1.2.3の2番目がブラックナイトであることから、黒き先駆者ではなくブラックナイトを使用していることは否定されてるかと思います。
恐らく回答頂いた中でもありますが、パッシブ効果でないことからバグの可能性が1番高いと思われます。
回答ありがとうございました。
槍の熟練度スキルを取得しようとするときに槍修練のレベルが足りなくて習得できません槍修練のレベルはどのようにしたら上がりますか?
極意の玻璃瓶・小で上げられますよ
アシストキャラでキリトとアスナは解放されていますが、他のキャラはなにか条件を満たせば解放されるのですか?
それとも運営待ちですか?
2018年12月10日現在、
①画像表示されている
キリト、アスナ
②シルエットのみ
サチ、シリカ、リズベット、リーファ、ユウキ、シノン
③汎用型シルエットのみ
アニメ第2話初出のアスナwithフーデッドケープと思しきシルエット(シルエット中央に?表記あり)×3
以上がアシストキャラ選択画面で確認できます。
①はご存知の通り、アシストキャラ実装時点で解放されています。
②③は現時点で解放された話を聞かないので、アップデートに伴って順次追加されていくと思われます。
以下、個人的な予想です。
個人的な予想では、②は実装が決定されているキャラで③は実装予定が定まっていないキャラ枠ではないかと考えています。このイベントの流れで実装するキャラはある程度限られているので、6キャラもシルエットを出している中でシークレットにする意味はそんなにないと思ったからです。
また、残りの3枠についての予想ですが、現時点でsaoif 用のアバターが確認されている主要キャラは
エギル、クライン、キバオウ、キズメル、ユージオ、アリスの6人です。
アニメ三期の波に乗るならアリスとユージオはまず入るとして、残り1枠は、まあ、おじさんキャラよりは女性の方がという判断でキズメルかなあ、と。
ちなみに、アバターを新規で作るとなると期間やお金が発生すると思われるので、コスト的な面でも既にアバターのあるキャラが有力だと考えています。
↑書いた後で思いついたんですが、
リーテン、ミユリン、ウルリックもアバターありましたね。
リーテンはともかく以下2人はないでしょうけど。
分かりやすい説明とと予想ありがとうございます。
今後のアップデートを待ちたいと思います。
掲示板のトロールでメンテ後リズの攻撃パターンが変わってしまったように感じるのですがこんなところもメンテされるのですか?
*スイッチ後オールダメージアップが高い確率でしてくれていたのが10回ほど試したがスイッチのタイミングではほとんどしてくれなくなった。
恐らくバグではないでしょうか。
考えられるのは、
①バフがはずれて見えるバグ(過去に実例あり)
②スイッチが正常に機能しないバグ(実例あり。不具合対応完了のお知らせなし)
③スイッチは正常に機能するが、バフ表示バフ効果ともに適用されていない(実例なし)
この辺りでしょうか。
で、実際に見てきました。
結論から言うと②が最も可能性が高いです。
トロール2回行ってスイッチ10回近くやりましたが、発動可能位置にいるはずのリズがソードスキルを発動しませんでした。
他の掲示板ボスはどうかと考えマンティコアに行きましたが、最初の1回はスイッチ、バフともに正常に機能し、以降は何回スイッチやってもソードスキル発動してくれませんでした。
アプデによってサーバーの処理が重くなったのが原因だと思います。
丁寧に回答ありがとうございます。
100回ほど討伐して何とか今の状態に慣れてきました。
でも5から10秒討伐するのに時間が余分にかかってしまいますね。
早く元の状態に戻ってほしいです。
久しぶりに掲示板トロール討伐したら元の状態に戻ってました。良かったです。
アスナのバーストスキルのパフが表示されません
バグですかね?
仕様だと思われます。
攻略サイトに載っている情報などから考えると、スキルレコードの備考欄には一定の書き方があるからです。
以下、ソードスキル(バフスキル除く)の内容になります。
[追加効果]で書かれている効果は基本的にスキル発動中のみの効果で、バフアイコンが表示されません。【ハニカミノエル】サチの「発動中、被ダメージを50%軽減」などの効果時間に言及されているものに限り、バフアイコンが表示されます。
[〜・バフ]で記載されている効果は基本的に時間制限に言及されており、バフアイコンが表示されます。(効果が発動するか〜秒経過で解除)と記載されている場合に限り、カウント途中でバフアイコンがなくなります。
[〜・状態異常]で記載される効果は「一定確率(あるいは低確率)で30秒間、〜(スタック?)にする」で固定されており、攻撃した対象モンスターをロックオンしないとデバフアイコンが確認できません。
続きです。
[〜・デバフ]で記載される効果は基本的に時間制限について言及されており、斬攻撃弱化や防御弱化などの効果に限られます。状態異常と同じく、攻撃した対象モンスターをロックオンしないとデバフアイコンが表示されません。
これで以上です。
バフスキルやアビリティは書いてある内容そのままなので省きます。
個人の推測なので例外もあるかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。
記入漏れがありました。
バーストスキルの発動中は無敵状態になりますが、スキルレコード自体には記載がありません。
その為か、バフアイコンは表示がありません。
「スキル発動中のみ」「バフアイコンがない」という2点で[追加効果]で記載される効果と共通しているので、
バーストスキルの発動中無敵=[追加効果]
としても良さそうですが、スキルレコードの備考欄を見る限り例外のひとつとして数えるべきだと思われます。
なるほどそういうことなんですね!
すごくわかりやすい説明ありがとうございました
元気な果実ってどうやって使うんですか?