ギルドの作り方
ギルドの作り方条件
SAOIFでギルドを作るには、以下の3つを満たしている必要があります。
・第三層に到達している
・30万Colを所持している
・他のギルドに所属していない
これら3つを満たして、ギルドカウンターに話しかけるとギルドを作ることができます。
ギルドカウンターでできること
ギルドカウンターは生産所や鍛冶屋などがある「はじまりの街 商業区」にあります。
ギルドカウンターでは「ギルド作成」「ギルド検索」「ギルド解散」の3つが可能。
ギルド解散はもちろん自身が作成したギルドしか解散できません。
ギルド作成
ギルド作成では文字通り、ギルドを作ることができます。
自分で作りたいギルドがある場合、30万Colを用意して作成してみましょう。
しかし、ただギルドを作っただけでは閑古鳥が鳴きます。
1人ないし身内だけの少人数でやっていきたいのなら話は別ですが、人を集めたいのなら勧誘が重要。
SAOIF攻略Wikiでは、ギルド募集掲示板を設置していますので、ギルドの募集をしたい人はぜひ活用してください。
ギルド検索
自分でギルドを管理したくないけれど、所属してみたい人は「ギルド検索」を活用しましょう。
おすすめのギルドの一覧が表示されたり、ID検索で直接ギルドを探すこともできます。
また、ギルド方針や活動時間、レベル帯で抽出することも可。
ギルド解散
ギルド解散を行うとギルドは消滅します。
ギルドの運営に疲れた人はこちらで解散させましょう。
ギルドのメリット
従来はギルドに所属するメリットが薄かったのですが、大型アップデート第2弾にて、各種メリットが実装されるようになります。
ギルドレベル
ギルドメンバーがクエストをクリアすることで、「ギルド経験値」が貰えるようになります。
そして、ギルド経験値を溜めるとギルドレベルが上がり、レベルに応じた「ギルドスキル」の使用が可能に。
ギルドスキル
ギルドスキルとは、ギルドメンバー全員に効果が及ぶバフです。
「ギルドポイント」を消費することで、効果を発揮します。
ギルドスキル例
スキル名 | 効果 |
Col獲得量UP | モンスターを倒した際に獲得できるColの増加 |
プレイヤー経験値獲得量UP | モンスターを倒した際に獲得できる経験値の増加 |
生産ボーナス付与確率増加 | 武具生産時のボーナス付与確率の上昇 |
同時使用が可能になるギルドレベル
さらにギルドレベルの上昇に伴い、同時に使用できるギルドスキルの個数も増加。
ギルドレベル | スキル個数 |
レベル1 | 2個 |
レベル7 | 3個 |
レベル13 | 4個 |
ギルドのQ&A
リーダーやサブリーダーになるメリットは
ギルド内には「リーダー」「サブリーダー」「メンバー」の職位があり、実施可能な権限が異なります。
| リーダー | サブリーダー | メンバー |
ギルドチャット | ◯ | ◯ | ◯ |
勧誘・加入・除名 | ◯ | ◯ | × |
職位変更 | ◯ | ◯ | × |
お知らせ設定 | ◯ | ◯ | × |
ギルド設定 | ◯ | × | × |
※ギルド作成者がリーダーになる
権限一覧を見ればわかる通り、リーダーやサブリーダーになることで発生するメリットや、メンバーでいることのデメリットは特にありません。
なお、リーダーが一定期間ログインをしていない場合、サブリーダーやメンバーがリーダーに昇格します。
ギルド加入条件にある「Discord」や「Lobi」とは
ギルド検索で表示されたギルドを見ると、「Policy」欄にどのようなギルドか詳細や加入条件が書かれていることもあります。
その中で見かける「Discord(ディスコード)」や「Lobi」とは、外部のチャットツールです。
得てして、そのような条件で募集しているギルドはコミニュケーションが活発であると思われるため、積極的に交流していきたいユーザーにはおすすめのギルドと言えます。
「IN率」とは
「IN率」はプレイ頻度のことを言います。
IN率が高めの人を募集している人は、ほぼ毎日プレイしているような人を望んでいると置き換えれば良いでしょう。
自分の条件にあるようなギルドを探したい場合は
ギルド内の加入条件や詳細などをキーワードで検索できないため、自分の条件にあるようなギルドを探すのは至難の業。
そのような場合は、ギルドのほうから声を掛けてもらいましょう。
以下のギルド募集掲示板では、ギルドに参加したい人の書き込みも募集しています。
どのようなギルドに所属したいか具体的に書けば、ギルドのほうから勧誘してくるかもしれないので、積極的に書き込んでみましょう。
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。