質問掲示板

コメント 1718 (20/56ページ目)

現在このページへのコメント投稿はできません。
    • 名無しさん
    • 2019/05/29 20:40

    アビリティスキルは基本自分の装備でないと効果はでないものですか?
    たとえばコーヒーブレイクはアシキャラの誰かの装備でもプレイヤーに効果あるか。
    マダーレッドのサーニャのスイッチ時HP回復はコハル装備でも発動するのか などなど

      • 名無しさん
      • 2019/05/29 21:03

      装備して試してみればわかるんじゃないかな?

      • 名無しさん
      • 2019/06/02 20:06

      アビリティ効果は自分にだけなんですね、アシキャラ、コハルにつけても
      ばんばん火傷になるし、スイッチしても回復しないし

      • 名無しさん
      • 2019/06/15 07:05

      亀返信で申し訳ないけど、アビはもちろん乗らないですが
      例えばスキルを使うと自身が火傷になるスキルをコハルに持たせてコハルがそのスキルを使うとプレイヤーが火傷になります。ですが、デメリット系ではなくATKぅPとかメリット系スキルもプレイヤーにバフされますので、その辺も注意してスキル編成するといいと思います。

      • 名無しさん
      • 2019/06/16 07:47

      ん?てことはイベントの凍傷レコードをコハルんにつけて、自分の凍傷だけ回復すると実質バフ効果だけ貰えるのかにゃ?

      • 名無しさん
      • 2019/06/16 13:49

      どのスキルレコードの話をしているのか分からないですが、自身が凍傷時に能力がぅPするスキルだったら凍傷を直しちゃったら効果は出ないと思います。
      例えば、攻撃すると自身が凍傷になるけど、違うバフが付くスキルをコハルに持たせて使用するとプレイヤーが凍傷になるっていうのは合ってますが、そのバフがプレイヤーに付くかは試してみないと分からないですね。
      付く可能性はかなり高いと思いますが…

    • 彩音
    • 2019/06/15 23:16

    RPGの用語がまったく分かりません

      • 名無しさん
      • 2019/06/16 00:34

      具体的にどの用語が分からないのかが、わからないので、どう回答してよいのかが、分かりません、、

    • ノアの箱船
    • 2019/06/15 17:01


    インテグラル武器作るのに必要な「灼射の武装石」は、掲示板、迷宮区どっちが出やすいかね?
    教えてほしいのだけど…

      • 名無しさん
      • 2019/06/15 17:20

      どちらも同じです(確率で出してる人が居ます)
      ジンクス的にフルパだと出やすいとか。

      • 名無しさん
      • 2019/06/15 19:52

      武装石をメインでやるなら掲示板一択ですね。
      討伐も1分かからずに倒せますし、経験値も多く貰えますのでレベリングにもなりますからね。
      確率はどちらも一緒らしいです。

      • 名無しさん
      • 2019/06/15 22:03

      どちらも同じということなので、、
      好きなほうを、やればいいさ!(^^)!

    • 名無しさん
    • 2019/06/10 18:42

    ログアウトする方法

      • 名無しさん
      • 2019/06/10 19:39

      ログアウトをする

      • 名無しさん
      • 2019/06/10 22:06

      SAOはデスゲーム、ログアウトはできませんw

      • 名無しさん
      • 2019/06/13 02:02

      メニューのシステムから出来る

    • 名無しさん
    • 2019/06/11 06:39

    糸ダンジョンで雑魚からの糸泥がソロでもパテでも変わらなくてふと思ったんだけど
    ギルド効果でアイテム泥率やらコイン量やらが増えるわけですが、アイテム泥アップありのパテメンが3人と無しの1人でパテ組んだ場合
    無しメンがとどめ刺した敵の泥は増えない、無しメンは他のメンバーの泥アップ判定後のアイテム、コイン量が回ってくる 

    では無くて各個人ごとに振り分けになる時に自分のギルドスキルで補正された物から手に入る
    って事でええんですかね?

      • 名無しさん
      • 2019/06/11 06:41

      でも泥に関してはパテ組んだほうが良いとか聞くし、どっちなのかな、と
      ※追記

      • 名無しさん
      • 2019/06/11 09:30

      糸などの収集系イベントのドロップは固定値かなと思いますが、ドロップはパーティー組んでてもドロップするアイテムと数はそれぞれ別になります。
      例えばパーティー組んで迷宮やってても自分に瓶がドロップしたからと言って全員にもドロップしてるわけではありません。
      ギルドスキル無しの人が留めを刺しても自分がギルドスキル有りなら有りのドロップ率で貰えます

      • 名無しさん
      • 2019/06/11 12:53

      ありがとうございます、てことはパテのメリットは速度が単純に速くなるって事か〜

    • 名無しさん
    • 2019/06/11 10:49

    レベル85↑のレベリングってオススメありますか?
    やっぱキャラクエでしょうか?
    レベル上げに必要な経験値が増えてきて、キャラクエで貰える経験値が物足りなく感じます…

      • 名無しさん
      • 2019/06/11 12:41

      その先ずっとレベル上げだけならキャラクエが1番効率いいですよ
      レベル85ならひたすら13層ボス周回です
      そのうちあと500万かぁもう少しでレベル上がるなぁになります!
      大丈夫!脳みそ止まっても周回出来るようになるから!頑張れ!

    • 名無しさん
    • 2019/06/08 23:49

    募集パーティーに入ったら全員中国語だったんですが、海外版Ifも同じサーバーなんですか?
    それとも同じギルドっぽかったので日本のサーバーだけど、中国の方が集まるギルドの補充募集だっただけですかね?

      • 名無しさん
      • 2019/06/08 23:59

      អ្នកមិននៅទីនេះទេនៅប្រទេសចិន

      • 名無しさん
      • 2019/06/09 00:14

      ចិន និង​វៀតណាម​គឺ​ជាគូ​ប្រជែង​គ្នាខ្លាំង​បំផុ​តទាមទារ​ធ្វើ​ជា​ម្ចាស់ដែន​ទឹក​នៃ​សមុទ្រ​ដែល​មាន​ទំហំ​៣,៥លាន ​គីឡូម៉ែត្រការ៉េ ហើយ​​ក៏​បាន​ប្រជែង​គ្នា​នៅ​ក្នុង​សង្គ្រាម​ព្រំដែន​គោក​កាលពី​ទសវត្សរ៍ ១៩៧០ ដែល​បណ្តាល​ឲ្យ​រដ្ឋាភិបាល​នៃ​ប្រទេស​ទាំងពីរ​មាន​ការ​មិន​ទុក​ចិត្ត​គ្នា​រយៈពេល​យ៉ាង​យូរ។(`Д´)

      • 名無しさん
      • 2019/06/09 00:26

      翻訳こんにゃくが欲しいですねw
      o((=゜ェ゜=))o

      • o((=゜ェ゜=))o
      • 2019/06/09 00:32

      以前パーティー組んだとき、日本語に慣れていないかたもいらっしゃいましたね。
      それこそお互い翻訳しながらの会話をしましたが、それはそれでよい経験になりました。
      日本にいらっしゃる方だったのか、海外からアクセスされていたのかはわかりませんが、同様な方は時々いらっしゃるようですね。

    • 名無しさん
    • 2019/06/05 16:33

    ソロでコハルと一緒に熟練度を上げているのですが、パーティ(3名以上)での方が効率がいいのでしょうか?
    パーティの状態としては、自分と同程度のレベル、熟練度の方が集まった場合を想定しています。
    自分より強い人に寄生とか、自分より未熟者がいるので効率が下がるとかは考えなくていいパーティで考えた時です。

    今のところ、武器素材やイベント、ボスアバのための周回でパーティに参加させてもらったことがあるのですが、熟練度目的はあまりなく…。
    実際、自分が倒さないとWExp自体が入らないとも聞きましたし。

    もし、ココの掲示板で過去に同様のQAがされているのであれば、掲示板内の検索方法を教えていただけると助かります。
    サイト上部の検索テキストボックスだと、サイト内全体の検索となってしまって。。。

    宜しくお願いします。

      • 名無しさん
      • 2019/06/05 18:55

      効率がいいです。

      • 名無しさん
      • 2019/06/05 18:58

      何がですか?

      • 名無しさん
      • 2019/06/05 22:15

      熟練に関して、パーティ組んだ状態で一度でも攻撃当てれば、モンスターが倒された時にWExpが入ると聞いてます。

      • 名無しさん
      • 2019/06/06 15:08

      質問者です。
      ご返信ありがとうございます。
      え~っと、一度でも攻撃あてればというのは、通常攻撃で1発殴っても、範囲スキルで当てても大丈夫なのでしょうか?
      パーティで熟練度上げるっていうのが、イメージわかなくて、見当違いの質問になっているのかもなのですが。

      素材とかだと、各エリアに散って個々人が狩りをして、パーティ人数分が入る(寄生いない場合)ので、効率がいいのはわかるのですが、熟練度の効率の良さが今一つピンとこなくて。

      • 名無しさん
      • 2019/06/06 15:23

      質問者(続き)です
      自分は今は、自身が対象武器、コハルに範囲槍サチとAT上げアビ(ユージオ)をつけて、自身が集めてきて、範囲⇒スイッチでコハルに殲滅させるような感じでやっています。

    • 名無しさん
    • 2019/06/02 22:16

    アシストPT組んだ際にアシストキャラが死んでしまうとアシストキャラには経験値が入らないのでしょうか?
    みなさんはボス倒す間際に死んでしまった場合復活するまで待ちますか?

      • 名無しさん
      • 2019/06/03 01:48

      アシストキャラが死んだままボスを倒すと経験値は入りませんので、育成中なら起こしてからトドメを刺します

    • 名無しさん
    • 2019/06/01 19:44

    コンボ?に関して2つほど、わかりません。
    1■コンボってどういう条件で成立するのでしょうか?通常技をちくちく当てては移動キャンセルして、繋げまくれば凄いヒット数になるのですが、たまに前のヒットからそう経ってないのにコンボが途切れたりします

    最初は敵にダメージ食らうと終わるのかな?と思ったのですがそうでも無さそうですし。
    2■ソードスキルボタンの所に1・5とか出てるのってコンボで攻撃力補正されてくって事で合ってますか?

      • 名無しさん
      • 2019/06/02 09:42

      1、敵に攻撃されてひるむ(のけぞり)とコンボは切れます。
      ですが、ヒット数に応じて攻撃力アップやクリティカル率アップなどのスキルはヒットが途切れてもすぐに繋げれば表示では1からでもそれまでのヒット数が加算されることがあります。

      2ソードスキルに表示される数字は弓などの適正距離です。適正な距離で使用すると表示されている倍率が加算されます。数字が赤くなっているときが最大倍率になります

      • 名無しさん
      • 2019/06/02 19:43

      なるほど、ひるまなければ(火傷とかスリップ。コンボは続くのですね。

      適正距離!そんな効果表示だったんですね…ちょっと動き方変えるだけで効率変わりそう…
      ありがとうございます!

SAOIF最新情報

リセマラ情報

攻略情報

各層攻略情報

攻略チャート
フロアボス攻略

お役立ち情報

アバター関連

ギルド関連

熟練度スキル

スキルレコード一覧

レアリティ別
武器別
属性別
キャラクター別

装備

ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。