質問掲示板

コメント 1718 (31/56ページ目)

現在このページへのコメント投稿はできません。
    • 名無しさん
    • 2019/02/21 01:12

    ソードスキルの表示倍率は1HITでその倍率でふか?それとも、全HITでの合計倍率ですか?
    200%の単発と200%の2連撃だと、後者の方が倍のダメージが出るってことですか?

      • 名無しさん
      • 2019/02/21 01:45

      自己解決しました。

      • 名無しさん
      • 2019/02/23 15:17

      どちらも同じ

    • 名無しさん
    • 2019/02/20 22:22

    今日から、始まったイベント、5回に一回ぐらいの割合でバグるのですが、皆さんはどうですか、スマホを再起動すると治るのですが、頻繁にバグり過ぎてやる気をなくします…。

      • 名無しさん
      • 2019/02/21 09:26

      私も同じです。
      デイリーダンジョンでも最近よくなるようになりました。
      昨日はバグってすぐ寝ましたよもう。

      • 名無しさん
      • 2019/02/21 14:50

      2回に1回ぐらいなりますが、めげずに頑張ってます。
      他のイベでもクイックパーティで不具合は多々あったので、今更ソロ用にも侵食されたぐらいでは特に何とも。
      スマホゲーだからねー。しょうがないかなー(諦観
      ぐらいの生暖かい目でみるのが良いかと。

      • 名無しさん
      • 2019/02/22 06:46

      再挑戦せずに1回毎終了すると、あまりバグらない気がします(個人的見解ですが)。

      • 名無しさん
      • 2019/02/22 09:20

      14秒以上かければよい、というような情報がありましたね。
      これを心がければ、再挑戦でも比較的スムーズに進められています。

      • 名無しさん
      • 2019/02/22 10:23

      え?みんな14秒以内なの?
      攻撃力とかじゃなく奴らバラけるから たまたま纏まってた時しか10秒切れないんだけど‥
      武器直剣じゃなくてもっと範囲広いやつなの?

    • 名無しさん
    • 2019/02/19 17:36

    遊び始めて数日の新規です。今回のバレンタインイベントの交換の優先順位が知りたいです。
    防具のスキルレコードはガチャ産の良いものがなくて配布アスナと、今イベントをしているキリト、ユージオを装備しています。
    アスナとユウキを取った方が良いでしょうか?

      • 名無しさん
      • 2019/02/20 09:55

      私の場合ですが、後で入手困難なものを優先しています。バレンタインのだと、
       スキレコ
       アバター(今回ありません)
       ジェム、瓶(頑張ればなんとかなりますが)
      などといったところで、生産可能な薬やレコードフレームなどは後回しにしています。とは言ってもがんばって全部取りに行きます。

      イベントのキリト、ユージオのバトルヒーリングは重複してかからないのでご注意を。

      • 名無しさん
      • 2019/02/20 13:57

      ありがとうございますm(*_ _)m
      なんとかスキレコ5枚分ずつのカードは確保出来たので交換しようと思います。
      アバターも色々欲しいので次のイベントであれば頑張って取りに行きます!
      バトルヒーリングは重複しないのですね…。今は他にいいのがないので両方つけていますが順次入れ換えて行こうと思います。
      教えていただいてありがとうございました!

    • 名無しさん
    • 2019/02/19 11:34

    スタックってなんですか?
    初心者なのでさっぱりわからないです
    わかりやすく説明してもらえますでしょうか...?

      • 名無しさん
      • 2019/02/19 12:24

      重ねがけができるのですよ。

      • 名無しさん
      • 2019/02/19 15:01

      補足します。
      スタックというのは、重ねがけした回数のことです。3回重ねがけしたらスタック3、10回重ねがけしたらスタック10となります。

      重ねがけすると、
      継続ダメージ(毒、出血など)の場合は与える継続ダメージが増加します。また、重ねがけする度に効果時間がリセットされます。
      能力ダウン(防御力、攻撃力低下など)の場合は、効果時間がリセットされるだけで、効果量は変わりません。

      • 名無しさん
      • 2019/02/19 16:37

      その重ねがけした回数というのは、効果時間が切れた後にスタック性の攻撃を当てても重ねがけしたことになるんですか?
      それとも効果時間内に再び攻撃を当てて重ねるという意味ですか?

      • 名無しさん
      • 2019/02/19 17:11

      後者が正解です。
      効果時間中に同じデバフをかけた場合に、スタックが増えて効果時間がリセットされます。

      • 名無しさん
      • 2019/02/19 17:15

      よく分かりました
      ありがとうございます!

    • 名無しさん
    • 2019/02/18 18:06

    まだ弓を使用した事がないので教えて下さい。
    チャージって何ですか?また使用方法も教えていただければ助かります。宜しくお願いします。
    初歩な質問でごめんなさい。

      • 名無しさん
      • 2019/02/18 23:57

      スキルのボタンを押しっぱなしにし、離すと発動します。
      威力が上がったり、範囲が広がったりします。

      • 名無しさん
      • 2019/02/19 11:21

      簡単な操作で出来るのですね。
      武器を生産して使っていこうと思います。
      ありがとうございました。

    • 名無しさん
    • 2019/02/19 02:42

    確定クリティカル前提だと、クリティカルダメージと攻撃力どちらを優先すればいいですか?数値が同じならどちらも同じですか?

    • 名無しさん
    • 2019/02/16 18:15

    レベル70位から全然レベルが上がりません効率の良い方法はありますか?

      • 名無しさん
      • 2019/02/17 09:48

      パーティーでひたすら狩り。あるいは掲示板でボス周回を黙々と。

    • 名無しさん
    • 2019/02/13 22:54

    第〇層の記憶っていう素材があると思いますが、入手場所がわかりません。
    ご存知の方教えて頂きたいです。

      • 名無しさん
      • 2019/02/14 10:08

      一つ上の階層の迷宮区雑魚からドロップ。
      10層の記憶なら11層から

    • 名無しさん
    • 2019/02/13 16:43

    些細な疑問です。

    ダンジョンやイベントボスに入るとき、他の方よりも早く入れるときもあれば、遅くなるときもありますが、入る順番はどんな基準で決まるのですか?ご存知の方がいたら教えて下さい。

      • 名無しさん
      • 2019/02/13 17:20

      通信環境

    • 名無しさん
    • 2019/02/12 19:28

    クイックパーティーが組めません。
    パーティー募集画面までは進めます。人数が揃ってクエストに入ろうとすると必ず「パーティーの結成に失敗しました」と出てきます。
    アプリ自体のバグでしょうか?
    解決法ご存知の方いましたら教えて下さい。

      • 名無しさん
      • 2019/02/12 20:39

      バグですね。
      アシキャラとパーティー組んでクリアするか、アシキャラもパーティー組めなければ一人でクリアすれば直ると思います。

      • 名無しさん
      • 2019/02/13 09:52

      ありがとうございます。
      アシストパーティー組めば直りました。
      周回に時間がかかって困っていたのてすごく助かりました。

SAOIF最新情報

リセマラ情報

攻略情報

各層攻略情報

攻略チャート
フロアボス攻略

お役立ち情報

アバター関連

ギルド関連

熟練度スキル

スキルレコード一覧

レアリティ別
武器別
属性別
キャラクター別

装備

ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。